
【メモ】PowerPoint for Macで数式のオートコレクト(変換)が効かない場合の対処
突如,Mac版のPowePointの数式のオートコレクトが効かなくなった.数式のオートコレクトとは,LaTeXライクな数式を書いて自動で変換してくれる便利機能.たとえば,\tauと打ってスペースキーをタイプすればτと変換される.しかし,なぜか突然スペースでの変換が効かなくなった.
突如,Mac版のPowePointの数式のオートコレクトが効かなくなった.数式のオートコレクトとは,LaTeXライクな数式を書いて自動で変換してくれる便利機能.たとえば,\tauと打ってスペースキーをタイプすればτと変換される.しかし,なぜか突然スペースでの変換が効かなくなった.
新しいPCを買うとき,プログラマーとして一歩踏み出そうというとき,大体の人がWindowsとMacどっちがいいの?という疑問に打ち当たる.もしくは,Mac欲しいけどWindowsの方が使い慣れているし,今から違うOSに変えるのもなあ,という人.そんな方達に僕の考えをつらつらと書こうと思います.
はじめに 最近,MacBook pro の13インチをポチリました. でもまだ届かないので,それまでの暇つぶし(?)で,今更ながら使っているノートPCの性能を計測することにしました. 使用した計測ソフトウェアはGeekb […]